さくらキッズだより

2018.02.28更新

ヒトメタニューモウイルスがはやってますというお話を、最近よく耳にします。また、検査のお問い合わせも多く頂きます。当院での検査は可能ですので、ご相談ください。約15分で結果がでます。

ヒトメタニューモウイルスは呼吸器感染症のウイルスの1種です。咳や鼻水、発熱などを起こします。軽症の場合、風邪と区別がつかないくらいですが、ひどくなると、気管支炎や肺炎になるウイルスです。治療は特効薬はなく、対処療法(よく休んでよく食べる)となります。

ご家族にうつしてしまう可能性もありますので、ご心配の方はご相談ください。

また、予防のために手洗い うがいを忘れずになさってください。

投稿者: さくらキッズクリニック

2018.02.24更新

こんにちは 少し寒さも和らいだためか、花粉症の患者さんが増えてきています。目のかゆみや鼻づまり、鼻汁にお困りの方はぜひご相談ください。

当院では、血液検査でどの花粉にアレルギーがあるか検査も可能です。(場合により、検査をお勧めしない場合や、大きな病院にご紹介することもありますのでご了承ください)検査してから、結果がでるまでに約1週間かかりますのでご注意ください。

また、当院では花粉症の治療も行っております。生活でのアドバイスとともに、内服薬や点鼻薬、目薬など、ひとりひとりに合った治療を行いますので、ぜひご相談ください。

投稿者: さくらキッズクリニック